おすすめ商品
当店イチオシ♪
2,000円(税込)
[売切れ:お問い合わせ下さい]
2,000円(税込)
[売切れ:お問い合わせ下さい]
|
|
2019年6月
店長日記:5件
現代の闇⇔ムンちゃん
|
2019年06月30日
スリムクラブら闇営業で処分の訳 骨までしゃぶり尽くす反社会的勢力の恐ろしさ(前田恒彦) - 個人
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20190629-00132091/
結構分かりやすいニュースだと思う
日常に潜んでいる闇 多いからね
色分けして可視化できれば面白いだろうね
携帯で迷惑メール受けとる(中味は詐欺的なものかも知れない)
リンク開けないまでも内容だけ見る
その時携帯持ってる左手だけ黒い霧がそこまでやって来ている
あたかもワンスアポンナタイムでルンペルシュティルツキンが使う闇の力のように
一時期いた西成でもそうだった
実際に見たが 幾何学的図形の名を冠した愛隣地区のシンボル的公園の真ん前に 奇跡的に十数秒 昼間からその闇の口は開いていた(゜ロ゜;オロ
もちろん写真などないからイメージ画像貼っておく
他にも お酒の置いていない“のみや”とかは公然の秘密だろう(^_^;)))マーネ
そういえば イベントの申し込みの時 反社会勢力関係じゃない旨の誓約書を書かされることも増えてきた(^-^;キター
歌舞伎町なんか闇の海を渡っているようなものだし 別府や熊本や特に北九州なんかもそう 一度か二度はある?!┐('~`;)┌カモネ
附録: 韓国文大統領 ここにあり!!G20大阪サミットで待望の記念撮影!実は日本の総理にも同じ写真光景が・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Jbray9nrJOY
強靭メンタルが笑える(^_^;)))ブルッ
|
G20大阪 始まりましたね
|
2019年06月29日
米中貿易戦争の余波が気になるところですね
ところで習近平中国国家主席の北朝鮮訪問などで 立場を弱くした
文在寅(ムンジェイン)韓国大統領
今回も面白動画が期待されますね(^^)
全回のアルゼンチン
G20の記念写真での文大統領の立ち振る舞いが話題
https://www.youtube.com/watch?v=rfP29GfhLbo
になりましたね
アジア欧州会議(ASEM)では文在寅大統領が来ない間に全体の記念撮影を済まされた
ムンちゃん不在の集合写真
その挽回に燃えたのか 最初から撮影場所に陣取って突っ立つムンジェイン氏
徐々に集まるG20参加者からほぼ全てスルーされていた割には微笑みを絶やさない姿がいじらしいと言うか寒い(^_^;)))ブルッ
そんな前回アルゼンチンでした(_ _)
でもちょっと紹介されている菅直人のサミットのほうがハズカシイ(/-\*)No
↓こんなの拾いました
ムンジェイン遂に戦争開始!!壮大スペクタクルドラマ 「スターチョレック」予告
https://www.youtube.com/watch?v=IeABuqPtx-w
トレッカー苦笑いです┐('~`;)┌ハァ-
|
「新宿タイガー」原田吉郎さん(71)まとめ
Mixi
|
2019年06月27日
放置ミクでは“福ニャン”を名乗っていた(いや今も)
ことからも分かるように 猫好きでもありますが 生後およそ2ケ月から一緒だった愛ネコ“ミーちゃん”を18歳になったばかりで亡くしてからは 他にも色々な制約があり 猫には極力接していませんが
無責任かも知れませんが 県外にでた時など コンビニやSAとかに居着きのニャンコとかがいたら そこでネコ缶とか買って 密かにあげたりはします(=^ェ^=)ニャー
犬の動画で好きなのは すぐキレるポメラニアンの“コタ”です(^ω^U)(U^ω^)ワン
よいニャンコ見つけた(゜ロ゜;ニャー
"幻想即興曲(Fantasie Impromptu Op.66) ピアノ演奏中にネコ乱入!"
https://youtu.be/S6yngs4woPw
愛猫キッキの乱入が可愛い(=^ェ^=)(=^ェ^=)ニャー
外ネコだった“トラコ”に似てるなぁ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
上原ひろみ
この人は イヌかネコか!?ていえば
やっぱネコでしょう!(=^ェ^=)ニャー
"Hiromi – The Tom and Jerry Show"
https://youtu.be/3Nlb06QYLvA
鍵盤連打の酔拳?! 何か元気でるからよく見ますp(^ ^)q
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
巻末附録:すぐキレるポメラニアン─最新
"すぐキレるポメラニアン116 お父さんの短すぎる知らんぷり作戦"
https://youtu.be/lWmSKbf2h0s
|
投資信託
2019年06月12日
先月よりはじめた 保有3番目になる銘柄の投資信託が 昨日初めての配当を得た
現在の保有は2銘柄 始めて10年来での3銘柄目だ
毎月10日が決算日の毎月受取型だが 10日はヤキモキした 結局11日に入った(フツーは10日に入るものですケド)
10年来で21%のプラスを出してるケド 毎月受取型だから実感はナイ\(-_-;)ローンその他の支払いがそれ以上に多いからね(゜o゜;)
銘柄は無責任には言えないので載せませんが 海外株式で高配当利回りの公益株(ガス・水道・電気など)に分散投資したもので 投資信託で調べると割りと目にするものです
あと基本の一銘柄は 海外リート(不動産投資)です
元々 熊本銀行でガス・水道・電気などの引き落とし用に総合口座作ったときに 行員の方に勧められて始めたのですが 今では感謝です\(^o^)/
投資信託はプロが変わりに投資先を見極めてくれるワケで 投資してくれるプロ(投信銘柄)を選ぶのは 一応いろいろな数字とか解説を見比べて決めた
本当は 毎月受取型より
分配再投資の方が福利のチカラで良いのですが
ん~ 年に2-3度行く北九州メディアドームの舟券場
九スポ(九州スポーツ)の数字と解説頼みだからね~\(^o^;)/
≪関連ページ≫
What's about 投資?
http://atelier108.ocnk.net/page/10
≪参考≫
三井住友銀行 はじめての投資信託
https://www.smbc.co.jp/kojin/toushin/guide/
インベスタイムズ マンガで学ぶ 複利のチカラ 第3話 その差2億円!? 知らないと差がつく秘密は複利のチカラと竜宮城にあり?
https://investimes.jp/article-2774/
|
|
|