2020年10月07日
JUMP
インフルエンザの予防接種しました。
去年は北九州で6000円でしましたが、今年は熊本で4000円でしました。
去年打ったあと熊本で4000円の掲示を見ていたのですが、
今年もその値段でした。
ニュースで予約とれないと言っていたのですが、
そこは予約なしの受付順、早い者勝ちです(^ ^)
値段差については、
2019|インフルエンザの予防接種の値段は?病院で違う理由・子どもの価格について-監修者:平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック 内科医 岡村 信良先生
・1回3,000〜5,000円程度と幅がありますが、平均は3,000円台後半のようです。
・インフルエンザの予防接種は、任意の予防接種のため自由診療です。そのため、病院・クリニックごとに価格を決める決定権があるのです。
・価格は、病院の立地や人件費、仕入れ価格、仕入れメーカーなどによっても差が出ます。価格に差はあっても、すべてインフルエンザに対して働きが認められている薬剤が使用されています。
・大人と子供では、インフルエンザワクチンの摂取量が異なります。
・無料という病院もあるようです。これは、新しい患者さんを呼び込む手段であったり、地域貢献だったりと病院によって考え方は違います。
・予約割引や早期予約割引、家族割といった物を実施している病院もあるので、そのようなキャンペーンを利用するのも良いですね。
(;^_^)なんかケータイみたいですね(^_^;)
そんな中、病院の待合のTVから悲しい知らせが届きました。
皆が知るビッグネームが亡くなっていくというのは何とも言えないものですね。
そこでこちらを取り上げてみたいと思います。
加藤官房長官「心から哀悼の意を表したい」 エディ・ ヴァン・ヘイレンさんの訃報への受け止めを尋ねられ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
加藤長官は「まず、故人のご冥福をお祈りしたい。実は私と同じ年の生まれなので、それだけに色々と思うところもあるが、若干個人的なことを申し上げれば、私も若い頃ロックが大好きだった。ただ私の世代はもうちょっと前で、レッド・ツェッペリン、私はシカゴというグループが好きだった。いわゆるハードロック、ヘビーメタルという言葉もあったと思う。ヴァン・ヘイレンはその次の世代だと認識している。いずれにしても、グラミー賞を獲得した世界的に有名なロックバンドで、そのリーダーを失ったということは残念。心から哀悼の意を表したい」と述べた。
加藤官房長官と言えば、西村経済再生大臣にコロナ担当を奪われたことで有名な人ですが、
お顔を見るたびになぜか”野だいこ”を思い出します。
そんな卑猥な髪型でならした加藤官房長官も筋金入りのロックファンだったんですね(^_^;)
最後に、
Van Halen - 1984 (Full Album)
ご冥福を!
\(^O^)/