店長日記
スタカン/アナーキー/プリテンダーズ
2019年12月05日
【The Style Council - Walls Come Tumbling Down!】
もう誉めるしかないんやけど
あまりにメジャー過ぎて
♪♪♪
マイエバーチェンジングムードは
避ける傾向にあるけど
次あげます
ただニックタルボットは何処へいったかていうことゃね♪
The Style Council - Walls Come Tumbling Down!
https://youtu.be/k5HfOipwvts
勿論 英国のことやけん ロンブーの淳のように
ポールウェラーが温情派兼策士だったという可能性もある!!️
\(^-^)/
がしかし
淳の方が脇が固かったんやろうね(宮迫らに比べて)♪
あくまで推測やけど
(おじさん談)
【東京イズバーニング/アナーキー】
某所でご指摘ありました曲
彼らへのリスペクト足りないとの反省により
あげましたm(_ _)m
♪♪♪
Londonにも負けてない
ていうか色褪せない
内容は兎も角
見事なAnswerでした\(-o-)/
東京イズバーニング
https://youtu.be/8tLBrN7dVuU
【愛しのキッズ】
79年に同名の(日本では)1stアルバム出したんだから
この映像がおそらく目にできる
一番若いクリッシー・ハインド
Pretenders - Kid - TOTP 1979
https://youtu.be/i3s_TUrqzhs
アルビレオの鈴木くんが
『いいの出たよ』
て教えてくれたアルバム
ありがとう鈴木くん♪
(※鈴木くん=地元横浜出身で語尾のジャンジャンが目立った/アルビレオていうテニスかなんかのサークル単位で動く)
♪♪♪
アメリカ出身なのにRockを求めて
単身Lnondonへ渡ったクリッシーハインド
51年生まれだからこの時28歳
帰って来た気のいいドラマーのマーティン・チェンバース以外では
プリテンダーズ唯一のオリジナルメンバー
ていうか1人居続けた根性者♪
この曲が一番好きかも知んない
(^-^)